能登ヘルプからのお知らせ

挨拶 (能登ヘルプ代表:岡田仰)

2024年1月1日に発生した能登半島地震に対して支援活動を行うために、1月5日、地元の教会ネットワークである「石川県放送伝道協力会(代表岡田仰)」を中心に「能登地震キリスト災害支援会(能登ヘルプ)」が結成されました。6名の世話人が選ばれ、役割を担当し活動を開始いたしました。

また、現場での支援活動は、経験豊富な災害支援団体によるスタッフチームが結成され日々活動がなされております。ぜひお祈りください。

祈りの課題

  1. 被災者の皆様の上に、神様の慰めと平安が豊かにありますように。
  2. 能登ヘルプが被災地の方々にキリストの愛の心をもって真心から接し、仕えることができますように。
  3. 被災地で活動している全ての方の健康が守られますように。
  4. 能登ヘルプの世話人、スタッフ等が主の御心にそった働きができるように。

支援のお願い

能登ヘルプを通して被災された方々への支援活動に皆様からのご支援を用いてまいります。祈りと献金によってご支援くださいますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

銀行振り込み

支援金振込先北國(ほっこく)銀行
店番121 店名 小立野(こだつの)支店 
普通 57305 ノトジシンキリストサイガイシエンカイ

領収書が必要な方は下記URLをクリックし、フォーマットに必要事項を記入し送信してください。

Facebookページ

お問合せ

(1)物資送付について

物資送付については以下の登録フォームからお問い合わせください。

(2)ボランティア参加のお願い

活動内容は主に
・物資運搬
・家財搬出、運搬
・家屋の清掃
・瓦礫の撤去
・倉庫整理
・温泉の清掃やタオルの回収

です。

皆様のご参加お待ちしています。

↓ボランティア申込フォーム・募集要項はこちら↓

※ボランティアの受付完了・宿泊のご連絡は支援チーム「kyuki.noto@gmail.com」からメールにて行っています。
迷惑メールに振り分けられていることがありますのでお申込みされた方は受信設定もしくはフォルダのご確認をお願いいたします。

ボランティア募集要項

団体概要

【世話人会】

代表岡田仰(石川県放送伝道協力会会長、金沢独立キリスト教会牧師)
副代表酒井信也(OM日本、内灘聖書教会牧師)
副代表(事務局長兼務)蔦田崇志(インマヌエル金沢キリスト教会牧師)
会計漆崎英之(日本キリスト改革派金沢教会牧師)
書記山口契(日本同盟基督教団・金沢中央教会牧師)
祈祷担当永井仁志(聖書教会連盟代表、羽咋聖書教会牧師)
jaJapanese